カテゴリー別アーカイブ: ブログ

秋のスープの始まりです!

DSC_0068.jpg

夜になると虫の鳴き声が聞こえ始めて、少しずつ秋の気配を感じます。
今年も好評頂きました桃のスープもいよいよ終わりを迎え、秋のスープが始まります。

ディナーではワタリガニのビスクを、ランチでは栗カボチャのスープをご用意してます。
フレッシュのワタリガニから作る旨味たっぷりのスープと、ほっこり濃厚な栗カボチャのスープ。
どちらも、食欲の秋の始まりにぴったりではないかと…
是非、ご賞味くださいませ。

北海道産のホタテが入りました!

20140801_131712.jpg

今日は中央市場で殻付きホタテを仕入れました。
やや小ぶりの貝柱ですが厚みがしっかりあって、美味しそうです!
こちらは食前のお楽しみとして登場する予定です。

桃のスープ始めました!

20140709_175023.jpg

今年も待望の桃のスープ始まりました!
一年目の頃から、お客様のリクエストがとても多い、桃のスープです。
デザートのような感覚ですが、男女問わずお好きな方が多いようです!
今年の桃も甘い果汁たっぷりです!是非召し上がってみてくださいませ!

フラワーデザインその2

20140615_141708.jpg

前回のフラワーデザインの写真が添付出来ていなくて失礼しました!
独特の世界の素敵なお花ですので、是非見て頂きたいので。神戸でアトリエをお持ちの家根先生のご指導です。

20140615_141708.jpg

スッキリしない天気の数日ですが、この6月に開店二周年を迎えたフレンチハナです!
特別メニューとかイベントなどは何も出来ませんでしたが、とある土曜日のお昼に、ランチ&フラワーデザインという初の催しをしました!
お料理はさておき、お花がすばらしく素敵で皆さん大喜びされてました!
又、機会があればこういう企画も考えていきたいと思っています。何かいいアイデアがあればご連絡お待ちしてます〓

定番のサーモンが…

20140125_175213.jpg

GWが始まりましたが、今日はあいにくの雨模様でした。足元の悪い中、たくさんのお客様がご来店くださり、本当にありがとうございます〓
さて、フレンチハナのこだわり第2段です。開店以来、定番の前菜でお出ししておりましたタスマニアサーモンの輸入がストップするそうです!代替のサーモンを急遽検討しておりますが、これまでとかけ離れたものにならない様にと考えております〓
何せリクエストの多いサーモンですから、当店といたしましても途切れさせない様にお客様にご提供したいと願うばかりです!

20140406_154002.jpg

今日はサクラも舞い散る爽やかな風が吹く、初夏のような1日でした!
唐突ですが、今年6月に二周年を迎えるにあたり、このブログももっといろんな事をアップして皆さんにもっとフレンチハナを知って頂きたいと思っております。
という事で、まずはブイヨン。鶏ガラと香味野菜をコトコトと6時間ほど煮込みます。このブイヨンが当店のこだわりのスープに惜しげもなくたっぷり使われます!
その時期に市場に出回る旬の食材を使って、一手間かけてスープに仕上げる事にいつもこだわっています。なので、スープの切り替わり時期は、いつも未定となっております。ちなみに、現在、グリーンピースから新玉ねぎに切り替わり中!お客様からはほっこりするね(*^^*)と好評いただいております!

再び、感激(*^^*)

20140302_144810.jpg

3月になって、やっと春の兆しかと思いきや、又、真冬並みの寒い日が続いています。
そんな中に、心暖まるエピソードにまたまた出会いました〓
ありがとうございました〓

2014 今年初〓

新しい年を迎えて、早くも1月も終盤となります。
遅ればせながら今年もどうかよろしくお願いいたします〓

寒い毎日の中にも昨日今日のような春の予感を感じる日もありますね。
今月お出ししている白ネギとゆりねのスープが好評いただいております〓あまい白ネギのふわふわなスープを是非ご賞味下さい〓

エピソード2 〓

先週の日曜、着物姿の女性のお客様がいらっしゃいました〓
何かのついでにご来店頂いたのですかと伺ったら、ランチと中之島バラ園を目的に来られたそうです〓
素敵です(*^^*)